2011年05月06日

風邪を引いちゃったみたいで~す!!

 4月29日(金)にノドがいがらぽい感じになる。

 4月30日(土)夜 ノドの痛み、透明な鼻水、便がよく出るようになる。

 5月1日 透明な鼻水が頻会に出る。 軽い額の痛み、軽く背中がゾクゾクする悪寒あり。汗は出ず。

 就寝前 体温計で測ってみると 37℃ 微熱の程度。face07

     風邪を引いちゃったみたいで~す!!

 右合谷(ゴウコク)のツボに引きつるような痛みがあり、この場所にハリ治療を行ってみました。

     風邪を引いちゃったみたいで~す!!

 治療後 36.7℃まで熱が下がっていました。

     風邪を引いちゃったみたいで~す!!

 治療で、0.3度 熱が下がったのです。

 翌朝(5月2日)の体温計も前日就寝前の36.7℃でした。

 このときには、前日あった悪寒や頭痛は無くなりましたが、鼻水が固まって鼻づまりが起こり、声が出にくい状態でした。

 この日は、右尺沢(シャクタク)のツボに引きつるような感じがして、この場所にハリ治療を行いました。

 5月4日と5日で鼻水が固まって、声も正常に戻りました。

 今回、微熱でしたが、風邪にハリ治療が効果があることを皆さんに知っていただけたらいいなーと思い、記事にしました。face22


同じカテゴリー(鍼灸コラム)の記事画像
(公社)静岡県鍼灸師会中部支部 令和元年度 第1回学術講習会が開催されました。
第15回 日本鍼灸師会 全国大会IN静岡
上を向いて歩こう!!
第35回日本平桜マラソン大会の鍼施術ボランティアに行ってきました。
今後の健康産業や医療を含むサービス業のマーケティング戦略
平成30年静岡県マスターズ陸上競技会の鍼ボランティアに行ってきました。
同じカテゴリー(鍼灸コラム)の記事
 インフルエンザの予防には、体力も必要です。 (2020-02-10 14:49)
 (公社)静岡県鍼灸師会中部支部 令和元年度 第1回学術講習会が開催されました。 (2020-01-14 15:44)
 第15回 日本鍼灸師会 全国大会IN静岡 (2019-11-29 15:20)
 上を向いて歩こう!! (2019-07-08 14:34)
 アトピー性皮膚炎に対する鍼灸治療 (2019-06-10 11:49)
 住み慣れた街で人生90年を生きるための健康長寿戦略 (2019-05-30 16:01)

Posted by 久保田さん  at 19:16 │Comments(2)鍼灸コラム

この記事へのコメント
スゴイですね^^
ハリ治療の効果!! 初めて知りました^^v

私はしたことないですが^^;
Posted by たみぞう at 2011年05月07日 08:47
ハリには以外と思うかも知れませんが、即効性があるのです。
ただ、皆さんは刺すときに痛いと思うかもしれませんね。
でも、今は色々な工夫でハリ刺入痛みを緩和する方法もあります。
また、本当にツボにハリが入ると痛みを感じないものです。
たみぞうさんも、これを機会にハリに興味を持ってくださいね~!!
Posted by 久保田さん久保田さん at 2011年05月09日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
風邪を引いちゃったみたいで~す!!
    コメント(2)