2017年09月26日
平成29年度 第1回 静岡県鍼灸師会 中部支部講習会を開催しました。
平成29年9月10日(日)に平成29年度 第1回 静岡県鍼灸師会 中部支部講習会がアザレア会館で行われ、行ってきました。
今回は、『ランニング障害への対応~足の疲労(足底)を取る手法について~』と題して、支部会員の津村昌保先生(つむら鍼灸サロン 院長)の講演が行わました。

講習会の内容は、スポーツ選手の話ではなく、一般的な高齢者に起こる足のトラブルを勉強しました。
具体的には、足の筋力が低下し、萎縮することで外反母趾や扁平足(縦・横アーチの不足)が起こり、歩行が不安定となって転倒しや
すくなる。
転倒すると寝たきりになる可能性があるので、足の問題を解決することが、必要となる。
この足を問題を解決するには、足のグーパー運動やタオルを床にひいて、足の指で自分の方に引き付ける運動をすることが有効な手段となります。
今回の実技では、この扁平足に対してのテーピングを行い、ペアになった2人でお互いにテープをしながら実技を行いました。

和気あいあいの雰囲気で充実した時間を過ごすことができました。
今回は、『ランニング障害への対応~足の疲労(足底)を取る手法について~』と題して、支部会員の津村昌保先生(つむら鍼灸サロン 院長)の講演が行わました。

講習会の内容は、スポーツ選手の話ではなく、一般的な高齢者に起こる足のトラブルを勉強しました。
具体的には、足の筋力が低下し、萎縮することで外反母趾や扁平足(縦・横アーチの不足)が起こり、歩行が不安定となって転倒しや
すくなる。
転倒すると寝たきりになる可能性があるので、足の問題を解決することが、必要となる。
この足を問題を解決するには、足のグーパー運動やタオルを床にひいて、足の指で自分の方に引き付ける運動をすることが有効な手段となります。
今回の実技では、この扁平足に対してのテーピングを行い、ペアになった2人でお互いにテープをしながら実技を行いました。

和気あいあいの雰囲気で充実した時間を過ごすことができました。

2017年09月21日
H29.9.25~H29.10.7までの営業日のお知らせ
ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(H29.9.25-H29.10.7)
9月26日(火) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月28日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
10月2日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
10月3日(火) 9:00~12:00 14:00~19:00
10月5日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内(H29.8.21-H29.9.2)営業については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただ
きます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
9月26日(火) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月28日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
10月2日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
10月3日(火) 9:00~12:00 14:00~19:00
10月5日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内(H29.8.21-H29.9.2)営業については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただ
きます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。

2017年09月16日
ローソンはセブンイレブンを超えることができるのか?

平成29年9月8日にSOHOしずおかのセミナーがペガサート6階で開催され、行ってきました。
今回は『コンビニビジネスの不都合な真実 ~ローソンはセブンイレブンを超えることができるのか?~』と題して、法政大学大学院
イノベーション・マネジメント研究科 教授 小川孔輔氏の講演が行われました。
講演の内容としては、コンビニ業界トップのセブンイレブンにローソンが日販で追い越せるのかをお話した内容でした。
まずは、日本におけるコンビニ歴史。
そして、ローソンの取り組みなどが紹介されました。
チャレンジャーとしての取り組みや世の中の流れが分かって有意義な時間を過ごすことができました。

2017年09月13日
毎日 眼トレ

昨年書店で目にした本書。
老眼防止のために、少しづつ頑張っております。

お陰様で、いまところ老眼にはなっておりません。

これからも、コツコツと続けたいと思います。

2017年09月06日
お気に入りの本『ゲッターズ飯田の運命を変える言葉』

今回は、紹介するお気に入りの本は、『ゲッターズ飯田の運命を変える言葉』です。
著者は、放送作家、タレント、占い師として活躍されている方のようで、本の最初に『運はいい言葉が好き。運は素敵な言葉を発する
人のところに集まるもの。』と書いてあります。
そして、この本の一部を紹介すると

不運は、何かを学べる時期。

占いで「3年後はいいですよ」といわれて、何もしない人は結局、何もかわらない。

何があっても、どんなことが起きても「私は運がいい」と言う人のところに運は集まる。

など・・・・・
つらい時期に読んでみると、「ああ~そうだな」


2017年09月01日
H19.9.3~H29.9.16までの営業日のお知らせ
ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(H29.9.3-H29.9.16)
9月6日(水) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月8日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月13日(水) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月14日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月16日(土) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内(H29.8.21-H29.9.2)営業については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
9月6日(水) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月8日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月13日(水) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月14日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
9月16日(土) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内(H29.8.21-H29.9.2)営業については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
