2017年01月31日
平成29年2月の休診のお知らせ
◇◆◇平成29年2月の休診のおしらせ◇◆◇
◎2月2日(木)は、所要の為、午前を休診とさせていただきます。なお、午後より通常営業で行います。
◎2月4日(土)は、研修の為、午後から休診とさせていただきます。
◎2月18日(土)は、研修の為、午後から休診とさせていただきます。
◎2月23日(木)は、研修の為、午後5時で営業を終了させていただきます。
以上間違えないようにお願いします。
◎2月2日(木)は、所要の為、午前を休診とさせていただきます。なお、午後より通常営業で行います。
◎2月4日(土)は、研修の為、午後から休診とさせていただきます。
◎2月18日(土)は、研修の為、午後から休診とさせていただきます。
◎2月23日(木)は、研修の為、午後5時で営業を終了させていただきます。
以上間違えないようにお願いします。
2017年01月28日
はりの美容効果
平成29年1月22日(日)に平成28年度 第3回 静岡県鍼灸師会中部地区会講習会(静岡県鍼灸臨床研修会共催)が開催され、行ってきました。
今回は、『はりの美容効果について~鍼灸施術の美容効果について、文献調査、臨床試験から得られた現在の知見と臨床における現状と課題』と題して、東洋医療専門学校 専任講師の篠塚知恵子先生の講演が行われました。
みなさんは、美容鍼灸ってご存知でしょうか?
テレビを見ていると、タレントさん達が、小顔になる、しわが無くなる、リフトアップができると顔にたくさん鍼を打っている写真がアップされた所を見た方もいると思います。

以上が、美容鍼の効果ですが、反面、内出血、腫れ、痛みが出てしまうリスクもあります。
このように、リスクがあるのですが、それでもテレビで宣伝され、高いお金を出しても美容の施術を受ける方がいるとは・・・・
人間は、美しい物に憧れるのでしょうか?
ただ、この美容鍼は、顔の機能向上だけでなく、リラックス効果やストレス解消効果があるのが、ポイントかなと思いました。
私は、顔にたくさん鍼をすることはしませんが、世の中にはこんな物があるということで、紹介をさせていただきます。
今回は、『はりの美容効果について~鍼灸施術の美容効果について、文献調査、臨床試験から得られた現在の知見と臨床における現状と課題』と題して、東洋医療専門学校 専任講師の篠塚知恵子先生の講演が行われました。
みなさんは、美容鍼灸ってご存知でしょうか?
テレビを見ていると、タレントさん達が、小顔になる、しわが無くなる、リフトアップができると顔にたくさん鍼を打っている写真がアップされた所を見た方もいると思います。

以上が、美容鍼の効果ですが、反面、内出血、腫れ、痛みが出てしまうリスクもあります。
このように、リスクがあるのですが、それでもテレビで宣伝され、高いお金を出しても美容の施術を受ける方がいるとは・・・・
人間は、美しい物に憧れるのでしょうか?

ただ、この美容鍼は、顔の機能向上だけでなく、リラックス効果やストレス解消効果があるのが、ポイントかなと思いました。
私は、顔にたくさん鍼をすることはしませんが、世の中にはこんな物があるということで、紹介をさせていただきます。

2017年01月24日
松屋で牛焼肉定食(豚汁)を食べてみました。
先週の土曜日に、静岡で研修会が行われ、その行く途中、松屋に立ち寄り昼食を食べました。
今回注文したのは、牛焼肉定食(豚汁)であります。
出てきて、びっくりしたのは、豚汁にしっかり具が入っていること。


以前も松屋の豚汁を注文したときに、こんな具があったのかなーと感じるくらい。
豚肉、豆腐、人参、サトイモ、レンコン等が入っていました。


はっきり言って、すき屋の豚汁よりは、具が多い。

豚汁が良かったので、また来店したいと思います。

2017年01月21日
竹炭のお守り

先日、施術所の近所の方が、竹炭を持ってきてくれました。
なんでも、どんどん焼きに使用してできた竹炭で、飾っておくと、火災よけのお守りになるとか。

有難いですねー。

2017年01月17日
昨年の自分へのクリスマスプレゼント
昨年のクリスマスに、自身へのプレゼントとして、CDラジオを購入しました。
きっかけは、昨年から月1回 近所のディサービスにて機能訓練(リハビリ)を行うこととなり、その際に音楽をかけて体操を行っていました。
当初、その音楽をCD-Rにしておいたのですが、自分の持っているCDラジカセでは再現できませんでした。
そこで、音楽をパソコンに入れて、それを使って体操を行っておりました。
しかし、パソコンでは大きな音が出せず、ディサービスの利用者(通う高齢者)さんから「音楽が聞こえない!!」とクレームをいただくことしばしば、ありました。
そこで、CD-Rを再生できるCDラジカセを購入したしだいです。
今回購入したのは、CDラジカセでなく、CDラジオであります。

昔みたいにカッセトテープはなく、その代わりにSDカードやUSBメモリーからも音楽を再生できます。
時代の流れでしょうか、カセットレコダーが無くなり、そのかわり別の機能がついております。
そして、さっそく先日、訪問した際に使用したところ、利用者さん「今度はしっかりと音楽が聞こえる」と好評化をいただきました。
これで、問題が一つ解決し、気持ちの良い一年のスタートを始めることができました。

きっかけは、昨年から月1回 近所のディサービスにて機能訓練(リハビリ)を行うこととなり、その際に音楽をかけて体操を行っていました。
当初、その音楽をCD-Rにしておいたのですが、自分の持っているCDラジカセでは再現できませんでした。

そこで、音楽をパソコンに入れて、それを使って体操を行っておりました。
しかし、パソコンでは大きな音が出せず、ディサービスの利用者(通う高齢者)さんから「音楽が聞こえない!!」とクレームをいただくことしばしば、ありました。

そこで、CD-Rを再生できるCDラジカセを購入したしだいです。
今回購入したのは、CDラジカセでなく、CDラジオであります。

昔みたいにカッセトテープはなく、その代わりにSDカードやUSBメモリーからも音楽を再生できます。
時代の流れでしょうか、カセットレコダーが無くなり、そのかわり別の機能がついております。
そして、さっそく先日、訪問した際に使用したところ、利用者さん「今度はしっかりと音楽が聞こえる」と好評化をいただきました。

これで、問題が一つ解決し、気持ちの良い一年のスタートを始めることができました。

2017年01月14日
すき屋でかつおぶしオクラ牛丼を食べてみました。
先週の水曜日(平成29年1月4日)すき屋に立ち寄り、昼食を食べました。
新年明けて、初めての来店となります。
今回は、かつおぶしオクラ牛丼のサラダセットを注文しました。
しばらくすると、注文した商品が出てきました。

さっそく食してみると、オクラのネバネバと牛丼の少しコッテリした味が上手くあっております。
また、ご飯も一緒にたべるとあっさりした感じがあります。
脂っこく感じないところがこのメニューの良いところであります。
この豚丼バージョンもあるみたいなので、今度来店したら注文したいと思います。
新年明けて、初めての来店となります。
今回は、かつおぶしオクラ牛丼のサラダセットを注文しました。
しばらくすると、注文した商品が出てきました。

さっそく食してみると、オクラのネバネバと牛丼の少しコッテリした味が上手くあっております。

また、ご飯も一緒にたべるとあっさりした感じがあります。
脂っこく感じないところがこのメニューの良いところであります。
この豚丼バージョンもあるみたいなので、今度来店したら注文したいと思います。

2017年01月10日
平成29年1月の休診のお知らせ
◇◆◇平成29年1月の休診のおしらせ◇◆◇
◎1月12日(木)は、所要の為、午前を休診とさせていただきます。なお、午後より通常営業で行います。
◎1月21日(土)は、研修の為、午後から休診とさせていただきます。
以上間違えないようにお願いします。

2017年01月06日
平成29年営業がスタートです!!

本日から平成29年の営業が始まりました。

今年のお正月は、良い天気が続いたこともあり、気持ちよく過ごせました。

心機一転、初心に帰る気持ちで仕事に取組み気持ちでおりますので、本年もよろしくお願いします。

2017年01月01日
平成29年元旦でーす!!
新年明けましておめでとうございます。
平成29年の元旦も五月晴れで良い年のスタートになりました。
今年も年初めは、富士川楽座での初日の出。

富士山にも初日の出の光がそそいで、綺麗でありました。

また、今年2月には楽座に観覧車が完成します。

楽座は例年に同じくらい元旦早朝に人がたくさん集まりますが、中には関西弁を話す人もいました。
小さな片田舎の道の駅が全国的に知られているのは、驚きました。
皆様も晴れやかな気持ちで新年を迎えたことと思います。
よい一年であることを心よりお祈り申し上げます。

平成29年の元旦も五月晴れで良い年のスタートになりました。
今年も年初めは、富士川楽座での初日の出。

富士山にも初日の出の光がそそいで、綺麗でありました。

また、今年2月には楽座に観覧車が完成します。

楽座は例年に同じくらい元旦早朝に人がたくさん集まりますが、中には関西弁を話す人もいました。
小さな片田舎の道の駅が全国的に知られているのは、驚きました。
皆様も晴れやかな気持ちで新年を迎えたことと思います。
よい一年であることを心よりお祈り申し上げます。
