2023年01月26日
座っていても疲れは取れない。「立つ」ことこそが休息になる。
以前に「一日椅子に座っていると健康を害する」という記事を掲載しました。
今回は、電車の中で座るより立って乗車する方が良いとお話を『自律神経を整える名医の習慣」(著者 順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生)の本から紹介したいと思います。
『座っていても疲れは取れない。「立つ」ことこそが休息になる。』
皆さんは電車に乗った時に、席を探そうとしていませんか?
へとへとになった時は、座ったほうがいいと思いますが、普通の状態なら座らないほうが、姿勢が良くなって深い呼吸をすることができ、足腰も鍛えることもでき、足腰を鍛えることもでき、一石二鳥です。
また見落としがちですが、電車で席を座らないことは、「席を探そうとする」ことがなくなることでもあります。
本書では、健康の大敵はストレスだと繰り返しお伝えしてますが、電車のなかの席取りほど無用なストレスを招くものはありません。
座ろうとして横入りされた日には、激しい怒りを感じて交感神経が急激に上がってしまいます。
でも客観的に見れば、こんなひとり相撲を取っていては、豊かに過ごせるわけがありませんよね?
そこで、よほどのことがない限り、「電車は立って乗るもの」と、前提そのものを変えてみてはいかがでしょうか。
車内を見渡してわかるように、どうせ座れたとしても、次は悪い姿勢でスマホを見ることになりがち。
ストレスやトラブルを避けることもできるので、ぜひ明日から電車内で立って見ることをはじめてください。
以上が本書の内容でしたが、自分の大事の事以外に神経を使うことは、ストレスを招くだけというお話でした。
今回は、電車の中で座るより立って乗車する方が良いとお話を『自律神経を整える名医の習慣」(著者 順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生)の本から紹介したいと思います。
『座っていても疲れは取れない。「立つ」ことこそが休息になる。』
皆さんは電車に乗った時に、席を探そうとしていませんか?
へとへとになった時は、座ったほうがいいと思いますが、普通の状態なら座らないほうが、姿勢が良くなって深い呼吸をすることができ、足腰も鍛えることもでき、足腰を鍛えることもでき、一石二鳥です。
また見落としがちですが、電車で席を座らないことは、「席を探そうとする」ことがなくなることでもあります。
本書では、健康の大敵はストレスだと繰り返しお伝えしてますが、電車のなかの席取りほど無用なストレスを招くものはありません。
座ろうとして横入りされた日には、激しい怒りを感じて交感神経が急激に上がってしまいます。
でも客観的に見れば、こんなひとり相撲を取っていては、豊かに過ごせるわけがありませんよね?
そこで、よほどのことがない限り、「電車は立って乗るもの」と、前提そのものを変えてみてはいかがでしょうか。
車内を見渡してわかるように、どうせ座れたとしても、次は悪い姿勢でスマホを見ることになりがち。
ストレスやトラブルを避けることもできるので、ぜひ明日から電車内で立って見ることをはじめてください。
以上が本書の内容でしたが、自分の大事の事以外に神経を使うことは、ストレスを招くだけというお話でした。

2023年01月19日
R5.1.21~R5.2.4までの営業のお知らせ
ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(R5.1.21~R5.2.3)
1月23日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月26日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月27日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月30日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 2日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 3日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業(R5.1.21~R5.2.3)については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
1月23日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月26日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月27日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月30日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 2日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 3日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業(R5.1.21~R5.2.3)については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。

2023年01月16日
昨年に続き抗原検査を行っております。
新しい年を迎え、新型コロナウイルス感染者が増加しておりますが、感染防止を目的に昨年に引き続き、抗原検査を行っています。

1枚目の写真は、(令和5年1月1日)の抗原検査結果で、陰性であります。

2枚目の写真は、今週(令和5年1月15日)の抗原検査結果で、これも陰性であります。
5回目の新型コロナウイルスワクチン接種後も、陰性をキープしておりますが、今後とも気を引き締めて対策していきたいと思います。

1枚目の写真は、(令和5年1月1日)の抗原検査結果で、陰性であります。

2枚目の写真は、今週(令和5年1月15日)の抗原検査結果で、これも陰性であります。
5回目の新型コロナウイルスワクチン接種後も、陰性をキープしておりますが、今後とも気を引き締めて対策していきたいと思います。

2023年01月09日
元旦の日の富士川楽座

本年もよろしくお願いいたします。
さて、上の写真は、本年の元旦に初日の出を見に行った時の写真です。
朝日が、ゴンドラと富士山にかかり、とってもきれいですね


本年が皆様にとって良いお年になることを、心よりお祈り申し上げます。
まだ、寒い日が続きますので、くれぐれもお体にご自愛ください。

2023年01月05日
R5.1.6~R5.1.20までの営業のお知らせ
ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(R5.1.6-R5.1.20)
1月 6日(金) 9:00~11:00 14:00~19:00
1月 9日(月) 9:00~12:00 17:00~19:00
1月13日(金) 9:00~11:00 14:00~19:00
1月16日(月) 午前休診 14:00~19:00
1月17日(火) 9:00~12:00 18:00~19:00
1月19日(木) 9:00~11:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業について(R5.1.6-R5.1.20)は、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
1月 6日(金) 9:00~11:00 14:00~19:00
1月 9日(月) 9:00~12:00 17:00~19:00
1月13日(金) 9:00~11:00 14:00~19:00
1月16日(月) 午前休診 14:00~19:00
1月17日(火) 9:00~12:00 18:00~19:00
1月19日(木) 9:00~11:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業について(R5.1.6-R5.1.20)は、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
