2021年01月25日
田子の月のズミ山頂チーズ味を食べてみました。
田子の月のズミ山頂チーズ味をいただきましたので、食べてみました。(昨年のお話です。
)
パッケージは、ラジオや的テレビで活躍している高橋正純さんの顔が書いてあります。

因みにこの商品は、K-MIXと田子の月のコラボレーション商品で、ラジオでは頻繁に宣伝されていました。
パッケージを開けてみると、富士山の雪景色をしている白の部分が黄色になっています。

食べてみると、上の黄色部分がチーズが混ざっており、舌のカスタードと交じるとかなりの濃厚な味です。

因みに一番上についていたのは、粒のチョコレートでした。
あっさりした物を食べるのが好きな人は好まないけれど、濃厚な甘さが好きな人には、向いている商品だとおもいます。
でも、ラジオで高橋正純さんが宣伝したので、かなり売れたのではと、推測したしだいです。

パッケージは、ラジオや的テレビで活躍している高橋正純さんの顔が書いてあります。

因みにこの商品は、K-MIXと田子の月のコラボレーション商品で、ラジオでは頻繁に宣伝されていました。
パッケージを開けてみると、富士山の雪景色をしている白の部分が黄色になっています。

食べてみると、上の黄色部分がチーズが混ざっており、舌のカスタードと交じるとかなりの濃厚な味です。

因みに一番上についていたのは、粒のチョコレートでした。
あっさりした物を食べるのが好きな人は好まないけれど、濃厚な甘さが好きな人には、向いている商品だとおもいます。

でも、ラジオで高橋正純さんが宣伝したので、かなり売れたのではと、推測したしだいです。

2021年01月21日
R3.1.21~R3.1.5 までの営業のお知らせ
ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(R3.1.21~R3.2.5)
1月21日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月22日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月28日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月29日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 1日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 2日(火) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 5日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業(R3.1.21~R3.2.5)については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただ
きます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
1月21日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月22日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月28日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月29日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 1日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 2日(火) 9:00~12:00 14:00~19:00
2月 5日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業(R3.1.21~R3.2.5)については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただ
きます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。

2021年01月15日
お気に入りの本『うまくいっている人の考え方 完全版』

今回紹介するお気に入りの本は、『うまくいっている人の考え方 完全版』です。
著者 ジュリー・ミンチントン、訳 弓場 隆氏です。
本書の中心にあるテーマは『自尊心をどう高めるか』です。
ここでいう自尊心とは単なるプライドのことでなく、自分の人格や能力に幸せを感じる気持ちのことです。
著者は“自尊心”が人生の質を大きく左右すると主張していおります。
自尊心が低いと「自分はダメな人間だ」と思って生きることになり、それでは自信を持って行動することができず、仕事や人間関係に支障をきたしやすくなります。
つまり、自分との関係が上手くいっていないと、他者との関係が上手くいかず、人生のあらゆる面でギクシャクしてしまう、ということです。
本書は自尊心を高める方法を100個紹介しております。
今回はそのうちの1つを紹介します。
「幸せ指数を高める」
幸せとは、自分が作り出す心の状態のことである。「幸せ指数」を高める方法をいくつか紹介しよう。
*本当に楽しいことをもっとする。
何かに没頭した時のことを思い出そう。そのとき、あなたは不確実な未来や悲痛な過去のことを考えず、現在に生きていた。
幸せとは、我を忘れて何かに没頭しているときの感情だ。
*ネガティブ出来事を分類する。
ネガティブな出来事を、「どうにもならないこと」と「なんとかなること」の二つに分類しよう。どうにもならないことに不平を言っても時間と労力のム
ダだ。なんとかなることに取り組もう。
*幸せを感じる理由をたくさん見つける。
一部の人は、不平まかり言ってネガティブな出来事を身近に見て育った。だが、こんな悪習に染まってはいけない。幸せを感じる理由を感じる理由を探し出そう。たくさん見つかるはずだ。
*自尊心を高める。
人生はつまらないと思うなら、意識的かどうか別として、人生はそうゆうものだと信じているからだ。この状況を変えるには、自尊心を高めるといい。
自分は素晴らしい人生を送る価値があると思えるはずだ。
*いいことが起きると期待する。
幻想を抱いて何もせずにじっと待つという意味ではない。いいことが起きると期待すると、実際にそれを経験することになる。
楽天的でいると、問題解決に向けて前向きな考え方ができるからだ。
以上、本書の内容を紹介しました。
世の中には、自分で「解決できる問題」と「解決できない問題」ことがあります。
その「解決できない問題」の代表格が現在流行している「新型コロナウイルス」ですね。
では、「解決できる問題」とは、このコロナ禍でも自分が出来ることに精進することだと思います。
競争社会で格差が広がる現在、自信を無くすことが多々あります。
そんな時に、この本はどう「心の持ちよう」を教えてくれる本だと思います。
もし、よろしかったら、書店やネットでお取り寄せください。

2021年01月07日
R3.1.7~R3.1.20までの営業のお知らせ
ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(R3.1.7-R3.1.20)
1月 7日(木) 午前休診 14:00~19:00
1月 8日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月11日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月15日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月18日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業について(R3.1.7-R3.1.20)は、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
1月 7日(木) 午前休診 14:00~19:00
1月 8日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月11日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月15日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00
1月18日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00
上記の以外の期間内営業について(R3.1.7-R3.1.20)は、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。

2021年01月07日
2021年新年のご挨拶

2021元旦の富士山
新年あけましておめでとうございます。
華やかなきもちで新年を迎えられたと思いますが、年明け早々に新型ウイルスの緊急事態宣言が出るようです。

しかし、今年は、昨年と違い、ワクチン接種も始まるということなので、新型ウイルスの改善見込みもありそうです。
どうか、この一年、皆さまにおかれましては、お体をご慈愛して、良い一年でありますのに、心からお祈り申し上げます
