2018年04月28日

吉野家で新味豚丼を食べてみました。

 鍼灸師会の用事(平成30年4月15日)終了後に昼食を食べに行きました。

 この日に注文したのは、新味豚丼です。




 メニューに“豚肉の旨みを引き出す甘辛ダレ”と書いてありましたが、甘いダレがごはんにもかかっており、この部分を食べるとごはんがごはんが甘くおいしい。face02

 そして、この甘辛が豚肉を合って、良かったと思いました。emoji13

 また、来店したいと思います。face22


  


Posted by 久保田さん  at 15:35Comments(0)院長の独り言

2018年04月23日

餃子の王将でニラレバセットを食べてみました。

 鍼灸師会の用事(平成30年4月8日)で、静岡に行った帰り、昼食を食べに餃子の王将に立ち寄りました。

 この日は、14:00に入店したので、少しボリュームのあるものを食べたいとニラレバセットを注文しました。

 注文したニラレバセットは、ニラレバ炒めと餃子が一人前、そして、ごはん(中)とスープのセットであります。




 出てきた商品をさっそく食してみると、ニラレバはニラともやしがシャキシャキしており、レバーもしっかりと味がしみ込んで、おい
しい。

 私が食べた単品メニューの中では、一番美味しいと思いました。

 餃子は、間違えなく味がよく、ごはんの量も丁度良かったです。face02

 遅い昼食だったので、お腹が空いているかなと思ったのですが、レバニラセットを食べた後は満腹になりました。

 また、来店したいと思います。face22


  


Posted by 久保田さん  at 14:57Comments(0)院長の独り言

2018年04月20日

H30.4.21~H30.5.5までの営業日のお知らせ

ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(H30.4.21-H30.5.5)


 4月23日(月) 9:00~12:00 14:00~19:00

4月26日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00

 4月28日(土) 9:00~12:00 14:00~19:00

 5月2日(水)  9:00~12:00 14:00~17:00



 上記の以外の期間内営業(H30.4.21-H30.5.5)については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただ
きます。

 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。face17



  


Posted by 久保田さん  at 17:11Comments(0)施術(治療を行う日)の変更

2018年04月18日

するお気に入りの本『開運レッスンⅡ』




今回紹介するお気に入りの本は、『開運レッスンⅡ』という本です。

 著者は、占い師のゲッターズ飯田さん。

 本を読むと、占い師なんだけど、占いのことがほとんど書いていない。face08

 むしろ、人生の哲学のような本です。

 今回は、その一説を紹介します。

 『自分が認められることが、成功でない。ここに気がつかないといつまでたっても満足できない。』

 ごく普通の人の成功を見たほうがいい。

 感謝と恩を忘れないで、

 日々、楽しくなれる努力を積み重ねて、

 他人の役にたつように

 生きているひとが成功している。

 他人から感謝されることが成功。

 自分に恩を感じてくれる人をたくさんつくることが成功。

 己が褒められることが成功でない。

 自分を認められることが成功でない。

 これに気づかないと、いつまでも満足できない。

 幸せになれないし、心豊かにもなれない。

 日々単純で、地道な努力を積み重ねないと。

 継続するから成長する。

 なにもしなければ、なにもしていないことを積み重ねて、『なにもない』だけになる。

 人の成長はゆっくりで、すぐに目に見えることばかりでない。

 気がついたら、あなたに感謝人が、周りにいればいい。

 それは良い人生の一つである。

 この本は、セブンアイ出版から発売されているので、もし興味のある方は、お近くにセブンアイに行ってください。face17


  


Posted by 久保田さん  at 15:16Comments(0)院長の独り言

2018年04月12日

餃子の王将で、ジャストサイズ唐揚げを食べてみました。

 平成30年3月11日に鍼灸師会の役員会があり、その終了後に昼食を食べる為に、餃子の王将に立ち寄りました。

 今回注文したのは、ジャストサイズの唐揚げと餃子とライスであります。




 出てきた商品をさっそく食してみると、餃子はやっぱり美味しいですね。face02

 唐揚げは、ジャストサイズなので、3個と少ないのですが、餃子とごはんを食べると、丁度お腹がいっぱいになります。

 また、来店したいと思います。face22




  


Posted by 久保田さん  at 14:14Comments(0)院長の独り言

2018年04月09日

第34回 日本平桜マラソン 鍼ボランティア報告

 平成30年4月1日(日) 第34回 日本平桜マラソンが行われました。




 この日は、お天気も良く、快晴でしかも桜もしっかりと咲いており、まさに桜マラソンという感じでした。face25

 そして、私たち公益社団法人静岡県鍼灸師会も参加ランナーの疲労回復の為に、鍼の施術ボランティアを行いました。

 鍼施術単独は、今年で4年目になります。




 おかげ様で、年々鍼の施術を受ける方が多くなり、今年は昨年よりも4名多い、50名の方が利用されました。face17

 マラソンに参加された方が、5624人というので、それに比べたらまだ少数ですが、来年も頑張って利用者を増やしていきたいと思います。face22



  


Posted by 久保田さん  at 15:34Comments(0)鍼灸コラム

2018年04月06日

祝!ブログ開設9周年目にはいりました。

4月1日を持ちまして、ブログ開設9周年目となりました。emoji13




 ここまで、続けてこれたのは、読んでくれる方がいたからだと思います。face17

 9周年目にあたって、あまり専門的な事を記事にしてこなかったので、これからは、専門的な記事も掲載していきたいと思います。

 どうか、今後とも宜しくお願い致します。face22



  


Posted by 久保田さん  at 15:57Comments(2)院長の独り言

2018年04月03日

H30.4.6~H30.4.20までの営業日のお知らせ

ケアマネージャーの仕事の都合により、営業時間を変更させていただきます。(H30.4.6-H30.4.20)


 4月6日(金) 9:00~12:00 14:00~19:00

 3月9日(月) 9:00~12:00 14:00~17:00

3月12日(木) 9:00~12:00 14:00~19:00

 3月18日(水) 9:00~12:00 14:00~19:00

 3月20日(金) 9:00~12:00 14:00~17:00



 上記の以外の期間内営業(H30.4.6-H30.4.20)については、日曜日を除いて、18:30以降に電話があったときに対応させていただ
きます。

 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。face17


  


Posted by 久保田さん  at 16:45Comments(0)施術(治療を行う日)の変更