2017年08月08日

え!帯状疱疹なんですか?パート26

 6月に入って写真を撮影したのは、6月7日であります。

え!帯状疱疹なんですか?パート26



 写真でみる所々に赤身が見えますが、その他は皮膚の色に近い色をしていることがわかります。

 次の写真は、6月14日に撮影した写真です。

え!帯状疱疹なんですか?パート26



 写真で見る通り分かるのは、背中に一点大きな赤身がありますが、赤身全体自体が減少しているのが、分かると思います。

 次の週は、6月21日に写真を撮影しました。

え!帯状疱疹なんですか?パート26



 先週あった背中に一点あった大きな赤身が減り、全体的に皮膚の色に代わってきていることがわかります。

次の週は、6月30日に写真を撮影しました。

え!帯状疱疹なんですか?パート26



 ほぼ皮膚の色と同じになりました。

 これをもって、背中の治療を終了することにいたしました。

 治療を始めて2年4ヶ月経過して終了することとなりましたが、この間根気よくほぼ毎日治療したことが、治癒につながったと思いました。





同じカテゴリー(鍼灸コラム)の記事画像
(公社)静岡県鍼灸師会中部支部 令和元年度 第1回学術講習会が開催されました。
第15回 日本鍼灸師会 全国大会IN静岡
上を向いて歩こう!!
第35回日本平桜マラソン大会の鍼施術ボランティアに行ってきました。
今後の健康産業や医療を含むサービス業のマーケティング戦略
平成30年静岡県マスターズ陸上競技会の鍼ボランティアに行ってきました。
同じカテゴリー(鍼灸コラム)の記事
 インフルエンザの予防には、体力も必要です。 (2020-02-10 14:49)
 (公社)静岡県鍼灸師会中部支部 令和元年度 第1回学術講習会が開催されました。 (2020-01-14 15:44)
 第15回 日本鍼灸師会 全国大会IN静岡 (2019-11-29 15:20)
 上を向いて歩こう!! (2019-07-08 14:34)
 アトピー性皮膚炎に対する鍼灸治療 (2019-06-10 11:49)
 住み慣れた街で人生90年を生きるための健康長寿戦略 (2019-05-30 16:01)

Posted by 久保田さん  at 15:41 │Comments(0)鍼灸コラム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
え!帯状疱疹なんですか?パート26
    コメント(0)