2012年11月05日

インターネット会議は、たいへんです。

 先週の金曜日(11月2日)に、鍼灸師会、県の役員のインターネット会議が行われました。

 仕事終わりからのスタートなので、始まったのが午後9時から~

 参加人数は、8人です。

 静岡は横に広いところなので、県役員ともなると浜松から三島や裾野までの広範囲になります。

 その人達が集まって会議を行うことは、なかなか大変であり、頻回に集まって会議を行うことが、難しいことです。

 でも、それを解消してくれるのが、スカイプを使ったインターネット会議であります。

               インターネット会議は、たいへんです。

 これは、パソコンの前に座っていれば、何人の人でも話し合いができてしまいます。

 ただ、1対1またはグループ対グループの会話ならばよいのですが、それぞれ違う場所にいるときは大変です。

 なにが大変かと言うと、全員が揃うまでに大変なのです。

 今回の会議では、8人そろうのに予定時間が30分オーバーしていました。

 遅れた理由は、定刻にパソコンを立ち上げていない、iPadを使用している方は無線ランで行っているので、無線ランだと途中が切れてしまい、うまいこと入ってこれなかったようでした。

 そんなことで夜の9時30分からスタート。

 終わったのが、11時35分。

 治療院から家に帰り、寝たのが午前0時50分となってしまいました。

 会議中は、発言の機会が少なかったので、退屈でした。face25

 ただ、会話する機会があるのに、話す機会がないのは、苦痛に感じることを発見しました。

 このことが、今回の収穫かなと思ったしだいです。face17

 


同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
今年の桜は7分咲きです。
メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。
遅咲きの河津桜
お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』
治療院の新しいエアコン
2025年の営業をスタートしました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 今年の桜は7分咲きです。 (2025-04-08 17:07)
 メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。 (2025-03-28 16:07)
 遅咲きの河津桜 (2025-03-04 12:33)
 お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』 (2025-02-10 11:56)
 治療院の新しいエアコン (2025-02-06 12:12)
 2025年の営業をスタートしました。 (2025-01-09 12:06)

Posted by 久保田さん  at 14:23 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
インターネット会議は、たいへんです。
    コメント(0)