2012年02月04日

松屋 おろしポン酢牛めしを食べてみました。

 平成24年1月26日(木)SOHOしずおかのセミナー終了後、いつもの松屋により夕食を食べました。

 今回注文したものは、おろしポン酢牛めし大です。

     松屋 おろしポン酢牛めしを食べてみました。

 上の写真からわかるように、牛丼に大根おろしをのせて、大根おろしの部分にポン酢と少々のネギが乗っている丼物です。

 牛丼は、ってりしているので、おろしポン酢が乗っているので、あっさりとした味なのかなと思い、今回注文してみたのです。

 実際に食べてみると、おろしポン酢のすっぱさが牛肉のこってりした部分に混ざり、全体的にあっさりといただけました。face02

 それにしても、次から次に新しい牛丼メニューが出てくること関心してしまいます。

 でも、色んな丼のバリデーションがあるから、この次ぎはこれを食べてみようとリピートするのだと思います。face17

 私も、次回にまた新しいメニューを食べれることを期待する一人なので・・・・。


同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
今年の桜は7分咲きです。
メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。
遅咲きの河津桜
お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』
治療院の新しいエアコン
2025年の営業をスタートしました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 今年の桜は7分咲きです。 (2025-04-08 17:07)
 メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。 (2025-03-28 16:07)
 遅咲きの河津桜 (2025-03-04 12:33)
 お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』 (2025-02-10 11:56)
 治療院の新しいエアコン (2025-02-06 12:12)
 2025年の営業をスタートしました。 (2025-01-09 12:06)

Posted by 久保田さん  at 14:25 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
松屋 おろしポン酢牛めしを食べてみました。
    コメント(0)