2012年01月09日

芸妓さんのお手前

 本日は、成人の日であります。

 今年成人を迎えた方々、おめでとうございます。face17

 おめでたいということで、私の秘蔵の写真を公開したいと思います。

 今回公開する写真は、平成19年に大学茶道部のお茶会に出席するため、京都に行ったときの写真です。

芸妓さんのお手前



 京都駅前で、オタベ(皆さんがよく京都のお土産に買っていかれる八橋)の宣伝の一環として行われたものだと思いますが、芸妓さんが、立礼(りゅうれい・・・座ってお茶をたてる作法。よく野点として行われています。)でお手前を披露している写真です。

芸妓さんのお手前



 学生時代を京都で過してきましたが、芸妓さんたちがお手前を披露するところを見たのは、これが始めてであり、以降は見たことがありません。

 大変貴重な写真だと思います。

 おめでたい日なので、今回公開させていただきました。

 しばし、鑑賞してください。face02


同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
今年の桜は7分咲きです。
メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。
遅咲きの河津桜
お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』
治療院の新しいエアコン
2025年の営業をスタートしました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 今年の桜は7分咲きです。 (2025-04-08 17:07)
 メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。 (2025-03-28 16:07)
 遅咲きの河津桜 (2025-03-04 12:33)
 お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』 (2025-02-10 11:56)
 治療院の新しいエアコン (2025-02-06 12:12)
 2025年の営業をスタートしました。 (2025-01-09 12:06)

Posted by 久保田さん  at 17:53 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
芸妓さんのお手前
    コメント(0)