2011年12月08日

すきやの牛まぶし丼を食べて見ました。

 本日(平成23年12月8日)のお昼は、すきやでランチをしました。

 注文したのは、牛まぶし丼大盛 580円emoji02

 驚くなかれ、注文して3分したらオーダーをしてものがきました。face08

 注文したお盆を見ると、牛丼大盛と香の物、だし汁とネギと粒山椒と練りわさびが入ったお皿がのっております。

     すきやの牛まぶし丼を食べて見ました。

 メニューには、なになに「牛丼を半分召し上がってから、ネギ、粒山椒、練りわさびをいれて食べてください。」と書いてある。

 そう書いてあるので、半分牛丼を食べてから、ネギ、粒山椒、練りわさびを入れてみました。

     すきやの牛まぶし丼を食べて見ました。

 食べてみると、粒山椒と練りわさびがアクセントになり、さっぱりした味がします。

 牛丼というと脂っこいイメージがしますが、脂っこい牛丼を食べた後に、さっぱりとしたお茶漬けを食べている感じがするのです。face22

 意外なコラボ商品に、牛丼よりこの牛まぶし丼の方があっさりとして、私の好みであります。

 皆さんもすきやに行く機会がありましたら、一度ご賞味してみてはいかがでしょうか。face17


同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
今年の桜は7分咲きです。
メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。
遅咲きの河津桜
お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』
治療院の新しいエアコン
2025年の営業をスタートしました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 今年の桜は7分咲きです。 (2025-04-08 17:07)
 メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。 (2025-03-28 16:07)
 遅咲きの河津桜 (2025-03-04 12:33)
 お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』 (2025-02-10 11:56)
 治療院の新しいエアコン (2025-02-06 12:12)
 2025年の営業をスタートしました。 (2025-01-09 12:06)

Posted by 久保田さん  at 15:22 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
すきやの牛まぶし丼を食べて見ました。
    コメント(0)