2024年07月23日

乱れや迷いを生む最大の要因は、意識すること。

 現代は、新しいことに溢れていています。

 それに触れるたびに、私達は迷い、心が乱れることがあります。

 これは、どういったことが原因でしょうか。


 そこで、どうすれば良いのかを『自立神経を整える名医の習慣』(著 順天堂大学医学部教授 小林弘幸先生)の本から抜粋した内容をご紹介いたします。

  『乱れや迷いを生む最大の要因は、「意識すること。」』


 私達は普段の生活の中で、様々な「意識」に縛られて生きています。

 そして、この「意識すること」が、じつはパーフォーマンスを下げる要因になっています。

 一流のアスリートたちは、意識せずとも体が勝手に動くように厳しい訓練を重ねています。

 スポーツのようなほんのわずかの差で勝負が決まる世界では、少しでも余計なことを考えれば、それだけ集中力が乱れ、最大限の力を発揮できないことをみんな痛い程知っているからです。

 例えば、分かりやすいのがサッカーのPKでしょう。あの至近距離からなら、余程のことをしない限りゴールは決まるはずです。

 しかし、僅差で争う試合の中では、「外したらどうしよう・・・」「キーパーはどちらに動くだろうか?」など余計なことを考えてしまい、結果的に外す選手が多くなるのです。

 これは、スポーツに限らず、生活や仕事の場面でも全く同じことがいえます。

 「家族や友人と話すのと同じように、プレゼンや面接での緊張せずに話せたら・・・」なんで思ったことはありませんか?

 無意識の力というと、まるでスピリチュアルな怪しい話に聞こえますが、無意識の領域は脳科学や心理学では最先端の研究分野です。

 どんなときでも自分のパーフォーマンスを最大限に発揮するためには、「意識すること」を手放すことが必要なのです。

 以上、いかがだったでしょうか。

 もしよかったら参考にしてください。face17





同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
お気に入りの本『付加価値の作り方』
お気に入りの本『ライティングは、「宝探し」』
お気に入りの本『山の上のパン屋に人が集めるわけ』
2024 桜の開花
祝!ブログ開設15年目に入ります。
祝!富士川かりがね橋が開通しました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 何も考えずにぼんやりする時間が「無意識」の力を目覚めさせる。 (2024-11-19 17:12)
 家事も仕事も遊びも、「自発的」に行えば自分らしい生活を送ることができる。 (2024-10-22 18:04)
 お気に入りの本『付加価値の作り方』 (2024-09-23 18:04)
 お気に入りの本『ライティングは、「宝探し」』 (2024-08-27 12:31)
 「映画 あんのこと」を見に行ってきました。 (2024-07-16 12:05)
 生活のなかから「どうでもいいことをなくす。 (2024-06-25 17:29)

Posted by 久保田さん  at 15:58 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
乱れや迷いを生む最大の要因は、意識すること。
    コメント(0)