2015年11月10日

すき屋 てりやきハンバーグ定食を食べてみました。


  平成27年10月31日(日)に横浜から帰ってきて富士川駅に着いたのが、夜8時近くだったので、すき屋に夕食を食べに行きました。

 その理由は、昼にラーメンを食べて野菜がほとんど摂れていなかったので、サラダが食べたい。

 そして、席について早く食べれるお店に入りたいと思い、すき屋を選んだのでした。

 今回注文したのは、てりやきハンバーグ定食でした。

 やはり、注文してから5分くらい待つと商品が出てきました。

すき屋 てりやきハンバーグ定食を食べてみました。



  いつも食事の時に野菜から食べている私は、サラダがあると安心します。face17

 そして、てりやきハンバーグを食べたのですけれども、こちらは少し味付けが強く、それだけ食べるとちょっとショッパイと感じ、ご飯と一緒に食べるとうまく味が中和する感じでした。

 まだまた、たくさんのメニューがあるようなので、また来店したいと思います。face22





同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
今年の桜は7分咲きです。
メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。
遅咲きの河津桜
お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』
治療院の新しいエアコン
2025年の営業をスタートしました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 今年の桜は7分咲きです。 (2025-04-08 17:07)
 メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。 (2025-03-28 16:07)
 遅咲きの河津桜 (2025-03-04 12:33)
 お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』 (2025-02-10 11:56)
 治療院の新しいエアコン (2025-02-06 12:12)
 2025年の営業をスタートしました。 (2025-01-09 12:06)

Posted by 久保田さん  at 18:39 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
すき屋 てりやきハンバーグ定食を食べてみました。
    コメント(0)