2015年10月03日

今回のお気に入りの本『売る力 心をつかむ仕事術』

今回のお気に入りの本『売る力 心をつかむ仕事術』



今回のお気に入りの本は、『売る力 心をつかむ仕事術』という本を紹介します。

 著者は、鈴木敏文さん。

 日本で初めてコンビニエンスストアーを創業したセブンアイホールディングスの会長さんであり、日本を代表する経営者であります。

 驚くことに、80歳を超えた現在でも会社のトップとして活躍しております。

 一昔の経験が重要とされる会社経営と違い、グローバル化し、しかも情報社会の今日でも、日本を代表する会社で経営を任されていることに驚く人はいないのではないでしょうか?face08

 そして、この本では、消費者の動向をつかみ、物を売るというご自身の経営・販売方法について述べられています。

 意外にも、店頭にほとんど立ったことがないという鈴木氏。

 小売業のトップでありながら、ほとんど店頭に立ったこともなく、しかも80歳を超えても経営者であり続ける・・・

 その秘密をこの本は教えてくれています。

 もし、興味がある方は、書店で手に取ってみてください。face17



同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
今年の桜は7分咲きです。
メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。
遅咲きの河津桜
お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』
治療院の新しいエアコン
2025年の営業をスタートしました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 今年の桜は7分咲きです。 (2025-04-08 17:07)
 メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。 (2025-03-28 16:07)
 遅咲きの河津桜 (2025-03-04 12:33)
 お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』 (2025-02-10 11:56)
 治療院の新しいエアコン (2025-02-06 12:12)
 2025年の営業をスタートしました。 (2025-01-09 12:06)

Posted by 久保田さん  at 18:40 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今回のお気に入りの本『売る力 心をつかむ仕事術』
    コメント(0)