2014年03月03日

すき屋 山かけオクラ牛丼を食べて見ました。


2月22日にケアマネジャーの勉強会が静岡市であり、その勉強会の前にすき屋により、昼食を食べました。

 注文したのは、新商品とされていた山かけオクラ牛丼と野菜セットであります。

 しかし、以前にも似たような牛丼を食べたような感じがして、「これが新商品なのだろか?face08」と疑問に思っていたところ、商品が出てきてわかりました。

             すき屋 山かけオクラ牛丼を食べて見ました。

 以前ブログに紹介した山かけワサビ牛丼(下の写真)にオクラをつけたリニューアル商品だったことが判明。

             すき屋 山かけオクラ牛丼を食べて見ました。


 山かけとオクラの皿を牛丼に乗せてみると、ほぼ同じに見えます。face08

             すき屋 山かけオクラ牛丼を食べて見ました。

実際食してみると、山かけとオクラのネバネバ感の相性は浴、これが牛丼に混じると脂っこくなく、あっさりとした味になります。

 あっさり、牛丼を食べたい方には、良いのではないでしょうか?

 それにしても、発明は既存の組み合わせとかのエジソンも言ったこうですが、今回の山かけオクラ牛丼は、まさしく以前あった商品にプラスアルファして新商品としたものだと思います。

 でも、牛丼一つで色々とメニューがあるのは楽しいですね。face22

 また、来店したいと思います。face17




同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
今年の桜は7分咲きです。
メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。
遅咲きの河津桜
お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』
治療院の新しいエアコン
2025年の営業をスタートしました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 今年の桜は7分咲きです。 (2025-04-08 17:07)
 メロンパン専門店でメロンパンを購入してみました。 (2025-03-28 16:07)
 遅咲きの河津桜 (2025-03-04 12:33)
 お気に入りの本『運をつかむ人、逃がす人』 (2025-02-10 11:56)
 治療院の新しいエアコン (2025-02-06 12:12)
 2025年の営業をスタートしました。 (2025-01-09 12:06)

Posted by 久保田さん  at 18:18 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
すき屋 山かけオクラ牛丼を食べて見ました。
    コメント(0)