2013年12月07日
餃子の王将で、エビチリを食べてみました。
平成25年12月4日にSOHOしずおかのセミナーに参加したあと夕食をたべに餃子の王将 静岡呉服町店に立ち寄ってみました。

久しぶりの餃子の王将へ来ました。
皆さんご存知かもしれませんが、餃子の王将の発祥の地は京都です。
私は、学生時代を京都に過ごしたので、随分とお世話になりました。
私の学生の頃は、看板の餃子一人前が150円、チャーハンが300円で食べれました。

あの当時で、ワンコインで食事ができる本当に学生にとっては助かる食堂で、色々な思いでがあります。
ですから、餃子の王将に来ると、つい学生時代を思い出します。
さて、今回は新聞にエビチリが通常価格609円から480円、餃子のサービス券が掲載してあったので、それを持って来店しました。
で、注文したのは、餃子とライス、それからエビチリを注文しました。
しばらくすると、ライスと餃子がでてきました。

ライスにはあっさりしたスープがついていました。
餃子を食べると、野菜が多いのか、他のお店よりヘルシーの感じましました。
また、餃子を食べているうちにエビチリが出てきて、食べてみるとアツアツのプリプリしたエビが口の中に広がる感じで、甘辛いソースが良く合い、おいしくいただきました。


餃子にしても、エビチリにしても温かいうちに食べるのは、おいしく感じるのものです。
また、餃子の王将に来店したいものです。
