2011年03月23日
地区役員最後の公園トイレ掃除
20日(日)は、地区役員最後の公園の流し台とトイレ掃除を行いました。
今年度3回目の掃除当番となり、これが最終回となりました。
この日は、午後から雨というので、午前8:30から清掃に出かけたのです。
まず、流し台の掃除から。
覗いてみると、ビニールにゴミがチラホラト・・・・

ゴミを取り除いて、水で流してキレイに・・・・
キレイになることは、気持ちがよいですねー!!
次ぎにトイレ掃除、便器を洗剤で洗い、下のコンクリートを水で洗い流し、トイレットペーパーを補充でして一丁あがり!!
帰ってから、回ってきた袋の中にノートに記入し、次ぎの組長さんに渡す準備は万全な状態。
この日は忙しく、ここから家の部屋の掃除、階段掃除、トイレ掃除とこなし、春分の日なので、お墓に参りにいきました。
お墓参りから帰った後に、先のノートが入った手さげ袋も持って次ぎの組長さん宅に行ったのですが、留守なので一旦戻ってくることに。
その後昼食でしたが、インスタントラーメンなので、私が作ることに・・・・・
食後さすがに疲れたのか、2時間昼寝をすることになりました。
その後は、組の会計報告と引継ぎ事項の書類作成をしているうちに、配布物を公民館に取りに行く時間になり、出かけることに。
公民館に行ってみると、私の配る組の仕分けが既にしてありました。
配布物の担当になって、自分が配る組の仕分けを一回もせず、幹部の皆さんにやっていただいたことに感謝します。
と言うことで、自分の担当の組長さんに配布物を届け、ついでに公園の掃除担当の手提げ袋を来週掃除が担当の組長さんに渡して本日の作業は、終了。
やることの多い休日に感謝!感謝!!
今年度3回目の掃除当番となり、これが最終回となりました。
この日は、午後から雨というので、午前8:30から清掃に出かけたのです。
まず、流し台の掃除から。
覗いてみると、ビニールにゴミがチラホラト・・・・


ゴミを取り除いて、水で流してキレイに・・・・
キレイになることは、気持ちがよいですねー!!

次ぎにトイレ掃除、便器を洗剤で洗い、下のコンクリートを水で洗い流し、トイレットペーパーを補充でして一丁あがり!!
帰ってから、回ってきた袋の中にノートに記入し、次ぎの組長さんに渡す準備は万全な状態。
この日は忙しく、ここから家の部屋の掃除、階段掃除、トイレ掃除とこなし、春分の日なので、お墓に参りにいきました。
お墓参りから帰った後に、先のノートが入った手さげ袋も持って次ぎの組長さん宅に行ったのですが、留守なので一旦戻ってくることに。
その後昼食でしたが、インスタントラーメンなので、私が作ることに・・・・・
食後さすがに疲れたのか、2時間昼寝をすることになりました。
その後は、組の会計報告と引継ぎ事項の書類作成をしているうちに、配布物を公民館に取りに行く時間になり、出かけることに。
公民館に行ってみると、私の配る組の仕分けが既にしてありました。
配布物の担当になって、自分が配る組の仕分けを一回もせず、幹部の皆さんにやっていただいたことに感謝します。
と言うことで、自分の担当の組長さんに配布物を届け、ついでに公園の掃除担当の手提げ袋を来週掃除が担当の組長さんに渡して本日の作業は、終了。
やることの多い休日に感謝!感謝!!