2009年04月06日
治療の流れ
≪施術科目≫
ハリ・キュウ
≪治療方法≫
当院では、中国伝統医学の診察法(舌診、脈診、腹診)を用いて、経絡(ツボの流れ)を使った治療を行っています。
≪治療の流れ≫
Step1【問診・・辛い症状を聞かせてもらいます。】
▽
Step2【診察・・中国伝統医学の診察法(舌診、脈診、腹診)や西洋医学の徒手検査を用いて悪い場所を判断します。】
▽
Step3【治療・・患部にそった経絡のツボにハリ・キュウ治療を行います。】
▽
Step4【効果判定・・症状の緩和や、脈の緊張緩和を確認します。】
▽
Step5【症状及び治療の説明・・症状と治療したことを説明します。】
以上、Step1~5までいきまして、治療が終了します。
*なお、初診の方は問診や診察と合わせて治療も行いますので、1時間半かかることがあります。この点につきまして、予め御了承していただきますようお願い申し上げます。
ハリ・キュウ
≪治療方法≫
当院では、中国伝統医学の診察法(舌診、脈診、腹診)を用いて、経絡(ツボの流れ)を使った治療を行っています。
≪治療の流れ≫
Step1【問診・・辛い症状を聞かせてもらいます。】
▽
Step2【診察・・中国伝統医学の診察法(舌診、脈診、腹診)や西洋医学の徒手検査を用いて悪い場所を判断します。】
▽
Step3【治療・・患部にそった経絡のツボにハリ・キュウ治療を行います。】
▽
Step4【効果判定・・症状の緩和や、脈の緊張緩和を確認します。】
▽
Step5【症状及び治療の説明・・症状と治療したことを説明します。】
以上、Step1~5までいきまして、治療が終了します。
*なお、初診の方は問診や診察と合わせて治療も行いますので、1時間半かかることがあります。この点につきまして、予め御了承していただきますようお願い申し上げます。