2019年01月25日

2019年はこうなる!消費動向先読みセミナー

2019年はこうなる!消費動向先読みセミナー



平成31年1月24日(木)に静岡産学交流センターのセミナーがペガサート6階で行われ、出席をしました。

 今回は「2019年はこうなる!消費動向先読みセミナー」と題して、有限会社いろはいろは代表取締役の竹内謙礼氏の講演が行われました。

 竹内氏は、毎年年末に来年の景気予測カレンダーを作成して、販売しております。

 そのきっかけになったのは、中小企業をコンサルタントしているときに、小さい会社はお金と人と時間がないので、不足の事態に対応するのが難しいと感じ、予測が立てることができれば対応できる思った。

 そんなことがきっかけで、年末に来年の予測を立ててみよと始めたところ、「どんせならカレンダーに予測したことを記載すれば見や
すい」と思い、景気予測カレンダーを作成したそうです。

 さて、2019年の経済概況ですが、日本経済は、賃上げによる個人消費の持ち直し、家電の買い替え、消費税増税によるキャシュレス5%還元。
 
 そして、ポイントになるのは、消費税増税(軽減税率、キャシュレス5%還元)、元号改正と5月の10連休、東京オリンピック1年前。

 なかでも消費税増税で目玉になるのはキャシュレス5%還元で、これに対応することで、消費税増税の反動を抑えることができるとか。

 ただ、還元対象のモノと対象外のものがあり、東京オリンピック前までの9ヶ月間の限定措置に注意が必要です。

 元号改正については、新しい元号の限定商品に商機があるそうです。

 また、2019年の成長が期待できるマーケットの傾向と対策として、買わない消費(返品サービス/レンタル/シェアリング/定額制/DIY/オーダーメイド/修理・下取り)、メディア×コミュニティ×逸品(SNS等を通じて、お客さんのコミュニティを作り、そこに逸品を投下していく)、テレワーク元年(自宅で行う仕事)等があげられるそうです。

 そして、2019年仰臥位別のトレンドに、外食産業に「ゴーストレストラン」が挙げられていました。

 「ゴーストレストラン」とは、店舗を持たないお店のこと、普段開店していないお店を曲がりして、営業を行うスタイル。

 メニューはインタグラムに掲載したりして、営業時間を告知、そのお店にお客さんが来店するとか宅配してもらうサービス

 テレビでは、カップカレーを始めた女性がネットで注文を受け付け、ウーバーイーツで宅配する事業を始め、成功している事例が放送されました。

 なんでも、カップから6層の具材とかで、そのことがインスタ映えするとかで人気にemoji01

 外食産業や店舗もインスタ映えすることが拡散のポイントとなるようです。

 この他、インスタグラムでフォロワーを増やす方法が解説されましたが、毎日アップしなければいけない、また好きなことでないと続かない等があり、自分には難しいなと思いました。face15

 今回、セミナーに参加して思ったことは、自分が所属するコミュニティをいかに大きくできるかが、今後の商機につながるのではないかと感じたしだいでした。face17




同じカテゴリー(院長の独り言)の記事画像
2024 桜の開花
祝!ブログ開設15年目に入ります。
祝!富士川かりがね橋が開通しました。
今年も河津桜が咲きました。
お気に入りの本『マーケティングの本質 学び、生み出すマーケティングノート』
新型コロナウイルスワクチン接種6回目を行いました。
同じカテゴリー(院長の独り言)の記事
 2024 桜の開花 (2024-04-22 12:04)
 祝!ブログ開設15年目に入ります。 (2024-04-08 12:03)
 祝!富士川かりがね橋が開通しました。 (2024-03-12 12:23)
 今年も河津桜が咲きました。 (2024-02-26 12:08)
 ため息ををつくのは、悪いことではない。ため息は体の自浄作用 (2024-02-08 16:31)
 お気に入りの本『マーケティングの本質 学び、生み出すマーケティングノート』 (2024-01-15 12:41)

Posted by 久保田さん  at 15:19 │Comments(0)院長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019年はこうなる!消費動向先読みセミナー
    コメント(0)